無角和牛

無角和種を焼く
無角和種を調理するうえでの基本であり、最重要ポイントでもある火入れを、赤身肉の調理を研究し続けるヴァッカロッサ渡邊シェフに学ぶ。
無角和種Lボーンの薪火焼きビステッカ
「健康な赤身の肉を味わうのに最適な調理法」という渡邊シェフの言葉通り、肉そのもののおいしさをダイレクトに味わえるビステッカ。本場イタリアのトスカーナ地方の「ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ」でも使用される部位を使用し、「肉汁が踊る焼き上がり」を重視する渡邊シェフ独自の方法論から、無角和種ならではの味わいを引き出す技を追いかけます。
[使う肉]
今回は、阿武町にて飼育された25ヶ月齢(雌、未経産)、安堂畜産にて骨付き加工した無角和種を使用。筋繊維の細かさや密度の高さに注目し、「同じロースでも場所により違いがあるので、舌触りの良いミディアムレア辺りを狙い、その都度、旨味の頂点と食べ心地の良さを狙い仕上げたい」と渡邊シェフ。肉の水分を保つため先に塩は振らず、冷たい状態のまま調理を開始します。
肉汁たっぷりの赤身を焼き上げる
焼き方手順
  • ① 肉を切り出す
    湿度を調整したチルド冷蔵庫に保管し、注文ごとにカットする。厚さ約4cmほどで包丁を入れる。
  • ② 骨を切る
    包丁にあたる骨の部分はノコギリで断つ。肉にダメージを与えないように、作業は素早く丁寧に行う。
  • ③ 脂を切り落とす
    皮下脂肪が大きくつく無角和種では、まず脂を切り落とす作業に。保形性を維持するため、スジと脂を薄く残す。切るタイミングや切り方によって仕上がりが大きく変わる。
  • ④ 肉を叩く
    全体が均等な厚さと触感になるように、肉叩きで軽く叩く。
  • ⑤ 切れ目を入れる
    余分な皮下脂肪が落ちやすいように脂肪に切れ目を入れる。
  • ⑥ オイルを塗る
    温まったロストルに牛脂を塗り、エクストラヴァージンオリーブオイルを塗った肉をのせる。肉は冷たいままで、脱水や乾きを防ぐためにまだ塩はふらない。
  • ⑦ 焼く
    薄い茶色の焼き目がつくまで焼く。表面を焼き固めるのではなく、薄い焼き色を重ねるように。
  • ⑧ 焼き色を重ねる
    焼き目の位置をずらしながら近火の強火で焼き、焼きあがりまでに何十回と面を返し続ける。最後に両面に塩をふる。
  • ⑨ 切り出す
    肉は休ませず、すぐにカットして提供。表面はふっくらとして張りがある。切るとじわりと肉汁がにじむが、肉汁が流れ出してしまうことはない。噛み締めた時、口の中で初めて肉汁が溢れ出る。
お問い合わせ
阿武町役場
〒759-3622 山口県阿武郡阿武町大字奈古2636番地
TEL:08388-2-3114
FAX:08388-2-0100
MAIL: abumukaku@gmail.com